ASCA Bulletin|アスカコーポレーション

株式会社アスカコーポレーションの最新情報をお知らせする公式noteです! 【会社概要…

ASCA Bulletin|アスカコーポレーション

株式会社アスカコーポレーションの最新情報をお知らせする公式noteです! 【会社概要】 AI翻訳技術を取り入れ、次世代の医学・医薬に特化した翻訳・ライティングサービスを提供。 科学誌Scienceを使った効果的な広告・求人サービスも展開しています。

リンク

ウィジェット

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【NEW】第39回 史上最強級のエネルギーをもつ宇宙線「アマテラス粒子」検出の軌跡 ー もっとも高いエネルギーの粒子を掴まえる ー

Science Cafeの概要Science Café はScienceまたは姉妹誌に研究論文等投稿が掲載された日本研究者の方にZoom Webinarによるライブ配信にて講演して頂くイベントです。 研究内容の解説に加え、研究にまつわるエピソード、社会に与える影響や提言を交えてお話して頂きます。Q&Aセッションも設けております。参加は無料です。 日  時:2024年4月23日(火)14:00~14:40(予定) 演  題:史上最強級のエネルギーをもつ宇宙線

    • ASCA Academy ライティング講座 Q&A

      ■登録について Q:登録方法を教えてください。 A:サイトの右上「新規登録」をクリックし、お名前、メールアドレスなどの必要事項を入力して、利用規約・プライバシーポリシーの同意へチェックのうえ登録してください。 Q:登録のメールアドレスを変更したい。 A:ログイン後、サイト右上にある三本線をクリックしてください。「マイアカウント」にあるメール設定項目から変更してください。 Q:パスワードを忘れました。 A:ログイン画面の下部にある「パスワードをお忘れになった場合」をク

      • “2024年春” ASCA Academy ライティング講座がeラーニングで再始動します!

        皆様から大変ご好評をいただいておりました医薬・ライフサイエンス分野のライティング技術を学ぶASCA Academy ライティング講座が、2024年5月、eラーニング形式にリニューアルしてスタートします。 論文執筆のテクニック、投稿規定の解説、学会発表用資材の効果的な作成方法、治験文書などライティングに関する様々な講座を配信します。 時間や場所を選ばず、ご自分のペースで学習できる、新しいASCA Academy ライティング講座です。 第一弾は、ライターの布施雄士氏をお迎え

        • Science Update 5 April, 2024 No.1

          サイエンス誌(Science)に掲載された日本人著者からの日本語タイトルとコメントを紹介します Laboratory of Neural Epigenomics, Institute of Medical Physics and Micro-tissue Engineering, Faculty of Medicine, Friedrich-Alexander-Universität Erlangen Nürnberg Nuclear Architecture in Neu

        • 固定された記事

        【NEW】第39回 史上最強級のエネルギーをもつ宇宙線「アマテラス粒子」検出の軌跡 ー もっとも高いエネルギーの粒子を掴まえる ー

        マガジン

        • ASCA Academy
          39本
        • Science Update
          40本
        • ASCA Blog
          36本
        • AIKO SciLingual Webinar
          13本
        • AIKO SciLingual Forum
          41本
        • Scienceサービス紹介
          20本

        記事

          Science Update 5 April, 2024 No.2

          サイエンス誌(Science)に掲載された日本人著者からの日本語タイトルとコメントを紹介します Department of Chemistry, Scripps Research 川又 優 https://www.science.org/doi/10.1126/science.adn5619

          明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の 吹かぬものかは:ASCA30周年

          今年の桜の開花は少し遅かれ、ソメイヨシノに加えて枝垂れも咲き出したので、本格的な春の到来と4月からの新しい期のスタートを艶やかに祝ってくれている。 私は大の桜好き。生まれたのも、会社をスタートしたのもこの桜の季節である。爛漫の桜はもちろんであるが、咲き出したころ、そして静かに散る桜も素敵だ。松岡修造さんがどこかで、「桜はな、この一年のこの時のために全てを出してるから美しいんだ」と言われていて、まさに、と思っている。ずっと咲く準備をし、咲いたらあっという間に散ってしまう。押し

          明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の 吹かぬものかは:ASCA30周年

          【4/16(火)】 ChatGPTのGood Prompting Practices【アンコール講演】

          本セミナーでは、医薬品開発や医学研究での利用を想定した効果的なプロンプトの作成方法に焦点を当てます。プロンプトに何を書くべきか、何を避けるべきか。さらに、いつでも使える定番フォーマットや、誤出力を防ぐテクニックも紹介します。 本セミナーが皆様にとって、ChatGPTの仕組みを最大限に生かしたプロンプト記法を身につけていただくことの一助となり、皆様の業務効率化に寄与することができれば幸いです。 ※ 2024年2月14日(水)に開催しましたWebinarと同内容での開催です。

          【4/16(火)】 ChatGPTのGood Prompting Practices【アンコール講演】

          第23回東京大学生命科学シンポジウムにて、広告協賛をいたします。

          株式会社アスカコーポレーション(以下、ASCA)は、第23回東京大学生命科学シンポジウムに広告協賛をいたします。 シンポジウム開催概要開催日 ・6月21日(金)17:30-20:00 ・6月22日(土)9:00-19:00 開催場所: ・オンライン(6/21)、東京大学駒場キャンパス 21KOMCEE(6/22) シンポジウムHP: 是非、第23回東京大学生命科学シンポジウムにお越しの際には、ASCAの掲出広告もご覧ください。 ASCAについてのお問い合わせはこちら

          第23回東京大学生命科学シンポジウムにて、広告協賛をいたします。

          第8回AAMTセミナー「AAMT若手翻訳研究会」にてASCAメンバーが発表を行いました!

          このたび2024年3月22日(金)に開催されました、第8回AAMTセミナー「AAMT若手翻訳研究会」にて、ASCAメンバーの古谷 慶之が発表を行いました! 発表概要発表者 共同研究者 AAMTとは?ASCAへのお問い合わせはこちら

          第8回AAMTセミナー「AAMT若手翻訳研究会」にてASCAメンバーが発表を行いました!

          文書特化型AI翻訳エンジンを使う効果とは?

          産業翻訳ではAI翻訳を活用した翻訳プロセスの構築とツールの導入が一般的になっています。 株式会社アスカコーポレーションでは、独自開発の医薬特化のAI翻訳エンジン「SciLingual」を活用し、翻訳の生産性と品質を向上に取り組んでいます。 文書特化型AI翻訳エンジンの必要性医学・医薬分野の翻訳は高度な専門性が求められ、語彙の特殊性や構文の複雑さ、正確性の要求品質が高いことが特徴です。 AI翻訳エンジンのドメインアダプテーションやカスタムAI翻訳エンジンを用いて、専門領域に特

          文書特化型AI翻訳エンジンを使う効果とは?

          Japanese Scientists in Science 2023 / 2024 Issue サイエンス誌に載った日本人研究者 完成!

          科学界で頑張る日本人研究者の活躍を、より多くの方々にご紹介する冊子 Japanese Scientists in Science / Science Signaling / Science Translational Medicine/ Science Immunology 2023 / 2024 Issue が完成しました。 今回の表紙イメージは「サイエンスの世界の広がり」。見方によって、イチョウの葉、血管、臓器、細胞などさまざまなイメージが浮かびます。皆さまの目にはどの

          Japanese Scientists in Science 2023 / 2024 Issue サイエンス誌に載った日本人研究者 完成!

          社員研修で「くすりミュージアム」を見学しました!

          3月に入社した新メンバーの研修も兼ねて、東京都中央区日本橋にある「Daiichi Sankyo くすりミュージアム」を見学しました! 体験型の博物館で、薬について学ぶ株式会社アスカコーポレーション(以下、ASCA)では、新たなメンバーが入ると薬に関する博物館を見学し、医薬品の開発について学びます。 東京支店では、Daiichi Sankyo くすりミュージアムを見学することが恒例です。今年は3月入社のメンバー2人に加え、希望者を募り合計6名で訪問しました。 医薬品について

          社員研修で「くすりミュージアム」を見学しました!

          金融業界から医薬専門の翻訳会社へ!-ASCA社員紹介

          株式会社アスカコーポレーション(以下、ASCA)ではこの春、新たなメンバーが加わりましたので、ご紹介いたします! これまでの経歴を教えてください!前職は金融関連企業の窓口で個人営業と法人営業、バックオフィスで労務管理と人材育成を担当していました。 翻訳学校のフェロー・アカデミーではどういったことを学びましたか?カレッジコースでは、実務翻訳を中心に機械翻訳やトライアル対策を学びました。また翻訳業界の最新情報を知ることも出来ました。前職ではほとんど翻訳に関係のない業務に従事し

          金融業界から医薬専門の翻訳会社へ!-ASCA社員紹介

          ホテルのフロントから翻訳会社へ!-ASCA社員紹介

          株式会社アスカコーポレーション(以下、ASCA)ではこの春、新たなメンバーが加わりましたので、ご紹介いたします! これまでの経歴を教えてください!前職はホテルのフロントスタッフです。お客様対応や予約管理など、運営に関わる様々な業務に携わらせていただきました。その後、転職を考えた際に言葉を扱う仕事という共通点から翻訳に興味を持ったのですが、情報収集をしていく内に翻訳学校の存在を知り、未経験の業界なのでまずは勉強しよう、と考えて翻訳学校に入学しました。ASCAは翻訳学校で開催さ

          ホテルのフロントから翻訳会社へ!-ASCA社員紹介

          Science Update 1 March, 2024

          サイエンス誌(Science)に掲載された日本人著者からの日本語タイトルとコメントを紹介します Department of Neuroscience, Kavli Neuroscience Discovery Institute, Johns Hopkins University School of Medicine 荒木陽一 https://www.science.org/doi/10.1126/science.adk1291

          AI翻訳で翻訳工数を4割削減した取り組みが日経XTRENDに掲載されました!

          3月1日付の日経XTRENDにて、第18回AAMT長尾賞を受賞しました中外製薬株式会社様と弊社アスカコーポレーション(以下、ASCA)の共同の取り組みが掲載されましたのでご紹介いたします。 記事リンクお問合せ下記お問合せフォーム・メールアドレスよりお気軽にお問合せください。 ASCAのAIソリューション医学・医薬に特化したAI翻訳プラットフォーム「AIKO SciLingual」

          AI翻訳で翻訳工数を4割削減した取り組みが日経XTRENDに掲載されました!